こんにちは。かこかと申します。
最初に簡単な自己紹介をさせてください。
- 大手企業の生産技術を研究/開発する部署の課長
- 金属切削の製造技術歴 約20年
- 上司と部下の人間関係を中心に仕事のことを書いています
- インドネシア駐在経験あり。インドネシア語検定C級、簿記3級を持ってます
- 小さくてもいいからガッツポーズができる人生を目指しています
- 最近読んだ本はこれです。マインドフルネス瞑想、わたしもやってます

Twitterもやってます。
https://twitter.com/Shibakin_2019
先日、富山に出張に行ってきました。
仕事で何度か富山には行ったことがあったのですが、
今回は仕事もさることながら、絶対に行こうと決めていた場所がありました。
そのことについて書きたいと思います。
Baik, ayo mulai !! 🤩
(インドネシア語で、それでは始めましょう、の意味です😋)
- 世界で一番美しい〇〇〇
- やっぱり晩飯はこういうのが一番
私が絶対に行きたかった場所、それはスターバックスです。
スタバ?
そんなもんどこにでもあるがな。
そう思われたかもしれませんが、な、な、な、なんと!!
世界で一番美しいと言われるスターバックスが富山にあるんです!!
なんで富山!!??
って感じですよね?
私もそう思いましたよ。
富山県民の皆様には申し訳ないですが、富山におしゃれなイメージはほぼありません😅
そんな富山に世界一美しいスタバがあるなんて!!
前から一度行ってみたいと思っていたのですが、どうしても出張で行くとなるとまとまった時間が取れないものですよね。
そんな理由で今まであきらめていたのですが、今回は比較的時間に余裕がある旅程だったので、必ず行こうと決めていました。
場所は環水公園というところにあります。
富山駅から歩いていける距離ですが、地図で見るほど近くはなかったです。
私は富山駅近くのホテルから歩いていきました。
夜だったので良かったですが、この猛暑の中昼間歩いていくのはちょっとしんどいかもしれません。
Googleマップを頼りに駅から15分くらい歩いたでしょうか。
やっと到着。
富山を流れる運河沿いの公園内にあります。

運河を彩るネオンも手伝い、とても幻想的な風景です。
写真はスマホの性能のおかげでとてもきれいにとれていますが、
実際に肉眼で見てもとても素敵な雰囲気ですよ。
おっさん一人が歩く雰囲気ではありませんでした。

妻に酷評された写真。
確かに写真の才能は皆無です。
でも、どの角度から撮っても絵になります。

どうです?
自分で言うのもなんですが、絵画みたいな写真じゃないですか?
あ、でもよく見たら立ち入り禁止のロープが見えてる。
これさえなければ・・・😥
繰り返しますが、本当にきれいなスタバでした。
こんなに素敵な店がある場所に住んでいる人たちは幸せですよね。
汚い恰好だった私はこの素敵な雰囲気に怖気づいてしまい、結局店の中には入れませんでした。
妻にも、あほちゃーう、と言われましたが、汗だくで吉田栄作ばりの白シャツに革靴という、なんともダサい服装だったので、自分で自分にドレスコードを決めてしまいました。
俺はここに入っちゃダメだ、と。
でもいいんです、念願かなって行きたかった場所に行けたから。
店内はどこのスタバも同じやから、と強がっておきます。
でも、こういう小さい幸せと達成感が人生を豊かにしてくれるのは間違いないですよね。
ホテルに到着してすぐにスタバに向かったので、夕食を食べていなかった私。
富山駅からスタバに向かうまでにどこかお店があったら入ろうと思っていたのですが、
富山駅の北側って、マジで何にもないんですね。
結局スタバに行くまでお店は見つからず、富山駅近辺まで戻ってきて店を探すことにしました。
相変わらず汗だくで汚い恰好をしていたので、そんなんでも恥ずかしくない店を探して歩いていましたが、結局はこんな感じの夕食になりました。

いやね、確かにおしゃれっ気はまったくない町中のラーメン屋さんでしたが、
これがまたうまいのなんの。
普段はほぼ飲まないビールなんかも頼んでしまい、腹いっぱいに食べましたよ。
スタバに入れなかった後悔なんて、一瞬で吹き飛んでしまいました。
世界一美しいスタバ、からの、世界一うまいラーメン。
いやいや、今回の富山の旅はかなり思い出深い旅になりました🤣
あっ、富山のお土産は絶対にこれがいいですよ。
お勧めです😘
もしこの記事を読んで良いと思われたようでしたら、
コメントをいただけると励みになります。